onephrase-english’s diary

英文法や英会話を学習するための参考書的ブログ

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

基本動詞|MAKE/HAVE/LET

MAKE / 基本イメージ 何かを作り上げるときに込める「力」に着目してください。「力」の意識が make の多彩な使い方を支えています。

基本動詞|SET/GET/GIVE

SET / 基本イメージ set は put よりもはるかに意図的に・慎重に・しっかりと「置く」。その結果、set されたものは当然、しっかりと「揺るぎない・動かない」「機械を置いた」と「機械をセットした」_日本語でもまるで違うでしょう?「セッのほうは」カチ…

基本動詞|TAKE/PUT

TAKE / 基本イメージ 目の前のものを、ひょいと手にとる動作。単純なゆえに take は大きな汎用性を獲得しています。take には「選びとる」ニュアンスがしばしば伴うことにも注視しておきましょう。

基本動詞|RISE/FALL/TURN/PASS

RISE / 基本イメージ 「上」という方向は比喩による用法拡張の宝庫です。①上昇する、②増す、③社会的立場が上がる、④起きる、などなど。日本語とほとんど同じですよ。 Everyone knows hot air rises. Food prices have risen dramatically. What happened to …

基本動詞|BRING/CARRY/DRIVE/LEAVE

BRING / 基本イメージ come の動きが基本にあります。こちら側にやってくる、その方向性を大切に。主語は人とは限りませんよ。 I'll bring my guitar. The Internet has brought many changes to our everyday lives.

基本動詞|RUN

基本イメージ イメージは「走る」。単純ですが日本語の「走る」同様、人がランニングする以外にも幅広く使われます。

基本動詞|COME

基本イメージ come のイメージは、何かが向こうから「やってくる」。

基本動詞|GO

基本イメージ 立ち去る・進行する → go のイメージは、「ある場所から立ち去って、進んでいく動き」です。多彩な用法をもちますが、すべてこのイメージからの連想です。

There文

There文の形・意識 Mommy, there is a trange-looking guy at the door. 「there + be動詞」で文を始める there文。初めて話題にのぼる事柄を「~がいてね」「~があってね」と話題の中に引っぱり込んでくるときに使われます。

命令文

命令文は、主語を用いない珍しい形です。主語のない述語を相手にぶつける意識の文です。

レポート文(遠回し疑問文)

レポート文を使った、会話必須の疑問文を紹介しましょう。

レポート文(whether/if節・wh節での展開)

レポート文で使うことのできるのは、that節だけではありません。whether / if 節あるいは wh節でも展開することができます。

レポート文(基礎)

「私は~だと思います」「彼は~だと言った」など、主語の発言や思考内容を文で展開するのがレポート文。大変頻繁に使われる形ですから、必ずマスターしなければなりません。この形の後ろに流れるネイティブの意識をつかみましょう。

目的語説明文(to 不定詞を説明語句に)

目的語説明文の最後は、目的語の説明に to 不定詞(to + 動詞原形)を使う頻出パターンです。to の意味(イメージ)は「指し示す(→)」ここからこの形には、いくつかの典型的な使い方がうまれています。

目的語説明文(知覚をあらわす動詞と共に)

目的語説明文は、知覚(見る・聞く・感じるなど)をあらわす動詞と大変親和性の高い形です。こうした動詞は、-ing形などのほか、動詞原形を説明語句としてとることが頻繁にあります。

目的語説明文(基礎)

「目的語説明文」は、「他動型」の発展形。「主語+動詞+目的語」の「目的語」の後ろに、その目的語を説明するフレーズが付加される。基本文型と同等に多様される形です。

基本文型と動詞

みなさんは、すでに英語文の骨格_基本文型_をすべて学びました。英語文の設計図は出そろったということです。 「主+動+目(他動型)」「主+動(自動型)」「主+動+説明語句(説明型)」「主+動+目+目(授与型)」

基本文型|授与型

最後の基本文型「授与型」です。「動詞+目+目」_最も長い基本文形。徹底した口慣らしが必要です。

基本文型|説明型(一般動詞)

Many workers have become jobless. 説明型は be動詞以外の動詞にも使うことができます。この文では、動詞の後ろに説明語句 jobless(無職の)。be動詞文と同じように、基本的な意味は「Many workers = jobless」。ただ、be動詞と異なり実質的な意味をもつ動…

基本文型|説明型(be動詞)

My cousin is a delinquent kid. My cousin is very moody. My cousin is at the bowling alley. 説明型は「主語を説明する」型です。最も頻度が高いのは be動詞文。 be動詞の後ろに説明語句を置き、My cousin = a deliquent kid と説明します①.

基本文型|自動型

動詞の後ろに目的語がないこの型には、力が及ぶ対象がありません。つまり「単なる動作」を示します。 My brother swims really fast. really fast は、目的語ではなく修飾語句。いくら重なっても文型には関わりません。ご注意ください。

基本文型|他動型

他動型は、英語で特に好まれる型です。まずはここから征服しましょう。

基本動詞のイメージ

動詞の語形変化、大変でしたね。ですが、それは1時間もあればおおよそ頭に入ってしまうただの暗記事項です。動詞が本当に難しいのはその使い方。

動詞の変化形

動詞には、変化していないもとの形「原形」と、独自の意味をもつ「現在形」「過去形」「過去分詞形」「-ing形」とよばれる変化形があります。変化形それぞれの形と、基本的な意味をマスターしましょう。

動詞の基礎知識(2種類の動詞)

述部の中心を形作る動詞には、be動詞と一般動詞(be動詞以外)の2種類があり、性質が異なります。 We are happy.【be動詞】 I like dogs.【一般動詞】

無生物主語

The news made us all excited. The sign says you can't swim in this lake. My Gothic Lolita clothes cost a fortune. This road takes you to the stadium. Her good looks actually hurt her acting career. ん?「そのニュースはワクワクさせた」? も…

主語の「資格」は特にない

The music teacher blew his top in class today. My friend's dog peed on my foot! Brad's birthday party was awesome. 主語に使われるのは名詞(代名詞)です。名詞とは teacher, dog, party(人、犬、パーティー)などのように、ヒト・モノ・コtをあら…

主語のつかまえ方

My American friend loves natto. The guy surrounded by girls over there must be Dan. He's so popular. 日本語では、主語は「~は(~が)の前」。そうした便利なマークは英語にはありませんが、英語で主語をつかまえるのは簡単です。英語は常に主語_述…

「主語」とは?

I like English. The boy hates dogs. 主語は光輝く文の中心。文の中心となるヒト・モノ(動物含む)・コト(出来事など)が主語となります。